北播磨の場所イラスト

北はりま大学

来年の年賀状は手書きの「書」を添えて。(杉原紙の紙すき体験付き)

日付 2015年11月21日(土)
時間 13:00~16:00
教室 みのる庵(仮称)
先生 ごとうみのる(書家)
募集定員 20名
参加費 1,800円(材料費+教室代)
参加対象 高校生以上(初心者OK)
申込締切日 2015年11月20日(金)

  • 持ち物:筆記用具(授業で使用するもの(筆など)はこちらでご用意いたします)
  • 備 考:

    11月10日(金)に抽選を行います。 (抽選予約受付は11月9日(木)24時までとなります)
    定員に満たなかった場合は、11月20日(金)12:00まで先着順でお申し込みを受け付けいたします。
    この授業は、授業料は無料ですが材料費と教室代として1,800円が必要です。

授業内容

もうそろそろ来年の年賀状を準備しようかなぁと思い始める時期ではないでしょうか。

よく考えると、届いた年賀状で見る箇所は、結局送り手の手書き文字だったりしませんか?
その手書き文字部分を、来年の年賀状には少し個性を出して、素敵な「書」を添えてみましょう。

 

本授業は、ワークショップ形式で行います。
前半に杉原紙研究所さんにて杉原紙の紙すき体験を行います。

 

※実際とはサイズが異なります。

 

最後にはご自分で紙すきした杉原紙に清書をします。

 

普段なかなか経験できない“紙すき体験”。

この機会にぜひチャレンジしてみませんか?

 

そしてごとう先生に指導いただきながら、最初と最後でどんな風に文字が変化するのか...。

 

 

のどかな川のせせらぎを聞きながら、楽しく過ごしましょう。

高校生以上なら書道の経験は無くてもご参加いただけます。

授業プログラム

12:50 受付開始

13:00 スタート

13:15 杉原紙研究所さんへ移動:紙すき体験

14:00 ワークショップ

16:00 ワークショップ終了・記念写真

16:10 ミニ交流会

16:40頃 終了

 

先生について

  • ごとうみのる

    兵庫県多可郡多可町中区(旧多可郡中町)に生まれる。
    対面した人物から受け取ったインスピレーションを『書』にしたり、その場で考えた言葉を巨大紙に書き下ろすパフォーマンスなどで知られる。
    地元ケーブルテレビ『たかテレビ』をはじめ、NHKなどのテレビや、新聞でも取り上げられている。
    2013年にはヨーロッパ8ヶ国でパフォーマンスを披露した。
    多可町加美区の『みのる庵(仮称)』を拠点に、全国で書き下ろしや個展の開催など、精力的に活躍中。

教室について

  • みのる庵(仮称)

    兵庫県多可郡多可町加美区鳥羽619

注意事項

教室での撮影、録音機器のお持込はお断りさせて頂きます。何卒ご了承ください。

 

【お車でお越しの方へ/駐車場のご案内】

みのる庵(仮称)前に数台駐車可能ですが、いっぱいの場合は「道の駅R427かみ」の第2駐車場、または臨時駐車場に駐車してください。

駐車場から教室までは、徒歩で5分強かかります。

時間に余裕を持ってお越しください。

 

近隣でお食事が出来る場所のご案内

教室の近隣でお食事ができるお店をご紹介します。ぜひご利用ください。

近隣の観光スポット

近隣の観光スポットをご紹介します。授業の前に観光などもいいですね!

  • kanko_13
  • ラベンダーパーク多可
  • シーズンオフですが、
    入園可能です。
  • →地図はこちら
  • kanko_15
  • 杉原紙研究所
  • 紙すき体験や、
    杉原紙製品を販売しています。
  • →地図はこちら

ガクチョーコラム

  • 2021.05.05

      北はりま大学、現在お休みさせていただいていますが、その期間もかなり長くなってきてしまいました。 予定では、昨年に再開予定ではあったのですが、新型コロナの影響でなかなかそうもいかなくなってしまいました。 また動きがありましたらご報告させていただきます!   さてこのGW、不要不急の外出を控えられ、たっぷりとお家時間があった方も多いのではないでしょうか。(お仕事の方はご苦労様で ...